-
お知らせ
【ウェビナー 5月28日】マーケティング施策を改善するデータ活用の全体像とポイント
Japan Tableau User Group のゴールドスポンサーである株式会社プリンシプルと株式会社インテージテクノスフィアの共催ウェビナーを開催します。
Tableauを用いたマーケティングデータ可視化事例とSnowflakeへのデータ基盤移行事例の二部構成でお届けします。データ活用に課題を感じている方は、ぜひご参加ください。

日時 | 2024年5月28日(火)12:00 – 12:50 |
---|---|
参加費 | 無料 |
ツール | オンライン(Zoom) |
対象 |
|
参加方法 | 以下リンクよりお申し込みください。 https://go.principle-c.com/webiner/240528/data-utilization/intage-technosphere |
プライバシーポリシー | お申し込み時にご提供いただきました情報は、株式会社プリンシプルと本ウェビナー窓口が厳重に管理、対応いたします。(管理を外部委託することはございません)
|
主催 | 株式会社プリンシプル 株式会社インテージテクノスフィア |
タイムスケジュール
- 12:00~12:05 オープニング
- 12:05~12:25
- 第一部 データ活用の全体像とマーケティングデータ可視化事例(株式会社プリンシプル)
ユーザーのニーズやカスタマージャーニーが多様化した現代において、データ活用/分析は更に重要となってきています。データ活用のための全体像及び、複数データを活用したマーケティングデータ可視化事例を紹介させていただきます。
- 12:25~12:45
- 第二部 : PoCから始めるSnowflakeへの移行事例(株式会社インテージテクノスフィア)
なぜデータ基盤の中でSnowflakeが選ばれるのか、これまでの開発実績を踏まえてお伝えします。また、データ基盤を移行する背景として、性能向上やコストダウンが期待されます。PoCでSnowflakeの効果を検証してから移行開発を実施した事例を紹介いたします。
- 12:45~12:50 クロージング
セミナー・個人情報に関するお問合先 |
|
---|