今、多くの注目を集めているAI(人工知能)ですが、自社ビジネスにどのように適用できるのか悩まれている企業も多いのが実態です。
インテージテクノスフィアは、お客さま個々の課題に対し、本当に必要とされるAIを適用いたします。需要予測、販売予測等の計画立案に寄与するAIから、生産・販売の現場を支える、例えば製造・生産工程における異常検知・故障検知の分野でのAIまで、多様な業務領域におけるお客さまに対し、的確なソリューションをご提供いたします。
3つの特徴
- 1 約60年に渡って培ってきたデータ活用ノウハウ、AIありきではなくお客さまの課題に適したソリューションを提供
- 2 AIエンジニア、データサイエンティスト、ITエンジニアがお客さまのAI適用を実現
- 3最先端技術を駆使し、コンサルティング、NNW(ニューラルネットワーク)構築、実装・運用までAI適用の全工程を一貫して対応可能
サービス概要
まず最初にAI適用についてご検討中のお客さまの業務課題を明確化いたします。
AIはあくまで手段です。お客さまの業務課題を解決するために最適な手段を見つけ出します。
インテージテクノスフィアは、多岐に渡る業界・業種でのシステム構築経験とデータ活用・分析ノウハウに裏付けされたAI技術によって、最適なソリューションをご提案いたします。

AIワンストップソリューション
インテージテクノスフィアとクロスコンパス(資本業務提携)は、企業のビジネス課題に対して、AI適用の為のコンサルティングから学習用データ作成、NNW構築・実装、システム運用保守までAIに関するソリューションをワンストップで提供することで、よりスピーディーにそして的確なAI適用を実現します。
- 課題に対する適切なAIの適用
- AI適用のための学習用データ作成
- AIを実装した仕組み・システム作りをサポート
両社の強みを生かした連携

AIワンストップソリューション 適用フロー

導入実績
クライアント | 背景・課題 | 弊社のソリューション | ソリューション 工程 |
---|---|---|---|
電子部品メーカー | 製品の歩留まり改善、属人化の解消をしたい。 | 製造工程の最適化モデル開発及びシステム構築。海外工場製造ラインにて実装予定。 | コンサル データ統計解析 AIアルゴリズム開発 システム構築 |
外食チェーン | 物販販売において効率的な管理をしたい。 | 店舗別の発注量算定モデルを構築。主要店舗にて自動発注ロジックを実装。 | コンサル データ統計解析 モデル・ツール開発 |
プラントメーカー | 現在は、ベテラン工員が目視で設備の調整を行っていたが、この作業をAIで自動化したい。 | ビデオ撮影映像を入力として、AIにより特定のセンサーパラメーターの動きを予測。 | 統計解析 AIアルゴリズム開発 |
化学品メーカー | 完成品の不良品を目視検査でしていたので、AIで代替することを試みた。 | 約2万枚の画像を10数種類のカテゴリに分類。 その後に、不良品を判定するAIアルゴリズムの開発を実施。 |
学習用データ作成 AIアルゴリズム開発 |
製薬メーカー | 液体容器への異物混入において、目視による検査工程をAIにより解消したい。 | 対象ワークを預かり、適切な照明・カメラ選定を代行。レポートとして提示。 | 撮像支援 |
自動車部品メーカー | マシンビジョンによる外観検査にて、閾値を厳しく設定。NG判定データに良品も含まれているため目視による最終検査工程を外せなかった。課題はベテラン検査員の属人化。 | 約5万枚の部品画像に対し、良不良フラグ付け(アノテーション)を実施。更に不良を10パターンに分類。また、ベテラン検査員の判定ロジックを定義書に明文化。 | 学習用データ作成 |
建設コンサルエンジニアリング | 国内のダムの損傷確認は検査員が行っていたが、検査が非常に大変で全体を見ることに相当な時間がかかっていた。そこでドローンで撮影したダムの壁面をAIで検査する試みを開始した。 | ダムの損傷の箇所についてファインアノテーションにより教師データを作成。非常に難易度の高いアノテーションを実施し高い品質でその後の損傷劣化サイズの定量化モデル構築に貢献した。 | 学習用データ作成 |
材料メーカー | 固形材料の外観不良検査において、AIによる検査自動化を図りたい。 | 識別モデル構築の為、取得済画像データの精度検証を実施。更に、新環境での自動化実現に向け複数の不良ラベルの識別モデルを構築。 | AIアルゴリズム開発 |
輸送機器メーカー | 自動運転の膨大な学習データの品質を向上させることと、均一な品質を担保したい。 ⇒大量データのアノテーションの品質にばらつきがあったため。 |
海外オフショア先のアノテーション画像を検品し、傾向分析を実施。 自動運転の学習データの偏りのないデータ作成へ品質向上するため検品後に分析を行いアノテーターへフィードバックし、改善サイクルを回す。 |
学習用データ作成 検品・分析 |
住宅・設備メーカー | 設備付属のIOTセンサーデータを活用し、製品の付加価値を高めたい。 | 複数のセンサーデータを統合解析し、データ活用において必要不可欠な条件を明確にした。 | データ統計解析 |
電子部品メーカー | 電子部品の完成品の不良品を目視で検査していたので、AIで代替したい。 | 約1年にわたり、数種類のAIモデルを構築。各々の利点・欠点を解析し、チューニング作業を行った。また、ヒートマップによる見える化ツールの開発も実施。 | AIアルゴリズム開発 |
自動車部品メーカー | 製品の金型の検査を検査員が実施しているが、検査結果のブレがあり、標準化を進めるため、AIによる検査を検討したい。 | 顧客が取得しているNG画像をもとにPOCを実施し、次期AIによる検査へのたたき台とした。今後実装に向けて検討を進める。 | AIアルゴリズム開発(POC) |
ソリューション一覧
動画データ活用業界共通
動画から気付きをもらたす動画解析BIツール「Label Note」
タグやチャット機能を使って効率的に動画を解析
昨今、スマートフォンの普及により、誰もが簡単に動画撮影が出来るようになりました。しかしビジネスにおいては、動画から生活者を理解したり、熟練者のノウハウを見える化するなど、動画データの活用は道半ばです。
手元の動画から発生する行動や事象を見える化・可視化して新たな気づきを得る事を始めてみませんか。
動画解析BIツール「Label Note」は、お客さまのビジネスの客観的な実態把握と課題発見を支援します。
学習用データ作成支援AI学習用データ作成支援/製造業・建設業・社会インフラ・サービス業など
AI学習用データ作成サービス
AIのビジネス適用に向けた学習用データ作成サービス
外観検査工程をAIに置き換えることによって、均一な良否判定を実現し、工数削減・生産性の向上・属人化の解消につなげます。
インテージテクノスフィアでは、カメラ・照明メーカと連携して画像撮影や良質な画像データ収集からサポートできます。
外観検査用AIの学習用データ作成からアルゴリズム開発・実装まで対応します。
AIによる画像検査・支援AI製造/(製造業・建設業・社会インフラ・サービス業など)
外観検査向けAIワンストップサービス
AI活用による外観検査で"不良品ゼロ"を支援
カメラ・照明メーカと連携して良質なデータ収集をサポートし、学習用データ作成からアルゴリズム開発・実装までを対応します。
検査工程をAIに置き換えることによって、均一な良否判定を実現し、工数削減・生産性の向上・属人化の解消につなげます。
データ活用のコンサル・予測・最適化モデル構築業界共通
データ活用ソリューション
~データ分析の専門集団だからこそ可能なシステム構築~
データの収集から分析まで、データに関するプロフェッショナル集団ならではの視点やノウハウに裏付けされた予測・最適化・評価等のモデルを構築し、業務システムに組み込みます。
AI-OCRドキュメント業務全般
次世代型AI×OCR「AIRead®」
AIを活用し、あらゆる非定型・定型帳票のデータ化(OCR)を行うサービス
インテージテクノスフィアでは、あらゆる非定型・定型帳票のデータ化において導入検証、システム構築及びBPOまでワンストップで対応します。非定型・定型に限らずあらゆる帳票のデータ化をご希望されるお客さまに、AIを活用した帳票データ化の導入検証、システム構築及びBPOまでワンストップで対応します。
AIトライアル
本格的なAI導入の前に、業務にAIがどれくらい有効活用できるか、あまりコストをかけずに検討されたいというお客さま向けに、パッケージソフトウェアを活用してトライアルを可能にするサービスもございます。
お客さまのお手持ちのデータで試用することも、インテージテクノスフィアで1からデータ作成して試用することもできます。
先ずリーズナブルなコストでAIをお試しになりたいというお客さまは是非お問い合わせください。
「AIトライアル」の特徴
- 照明・カメラメーカーと連携し、AIに最適な撮像環境を設計
- 学習用データ作成もサポート(アノテーション、オーギュメンテーション)
- アルゴリズムの実装をサポート
- AI エンジニアによるカスタマイズ開発も対応可能