-
お知らせ
インテージテクノスフィアとシーシーエスが業務提携 ~製造業向け外観検査へのAI活用を、より容易に~
株式会社インテージテクノスフィア(本社:東京都西東京市、代表取締役社長:饗庭 忍)とシーシーエス株式会社(本社:京都市上京区、代表取締役社長:大西 浩之)は、製造業向け外観検査におけるAIの活用に関する業務提携に合意しました。
製造業では、作業者の不足が製造業全体の大きな課題になっていることを背景に近年、熟練した作業者の目視に頼っていた外観検査を、AIを活用して自動化する動きが広がっています。AIを活用した外観検査では機械学習の段階で、大量で高品質な画像データの取得が必要になる事が多く、企業の導入には、まだ難易度が高いのが現状です。
シーシーエスは、画像処理検査用LED照明のリーディングカンパニーで、照明・カメラ・レンズなどを豊富に取り揃えた設備の「AIラボ」を保有し、顧客の検査対象物や検査環境に最適化した画像検査ソリューションを提供しています。
また、インテージテクノスフィアは、インテージグループのIT事業の中核を担い、マーケティングリサーチを支えるデータハンドリング技術に加え、ディープラーニング(深層学習)などのAI情報処理技術を保有しています。
このたびの業務提携により、インテージテクノスフィアは「AIラボ」を活用し、高品質な画像データを収集できるようになり、コンサルティングからアルゴリズム開発・実装まで、ワンストップで顧客のAI導入を幅広くサポートすることが可能になりました。
製造業の顧客企業に、導入しやすい「AIを活用した外観検査」を提供することで、作業者不足問題などの解決策の一つにつなげるだけでなく、製造工程における検査効率および生産性向上にも貢献します。
【株式会社インテージテクノスフィア 会社概要】
商号 | 株式会社インテージテクノスフィア |
---|---|
所在地 | 東京都西東京市谷戸町2-14-11 |
設立日 | 2014年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 饗庭 忍 |
事業内容 | システムインテグレーション、ITインフラ・システム提供および付帯事業 |
主要株主 | 株式会社インテージホールディングス(東証第一部 コード番号:4326) |
URL | https://www.intage-technosphere.co.jp/![]() |
関連サービス | 外観検査向けAIワンストップサービス https://www.intage-technosphere.co.jp/solution/services/ai-utility/visual-inspection/ ![]() |
【シーシーエス株式会社 会社概要】
商号 | シーシーエス株式会社 |
---|---|
所在地 | 京都市上京区室町通出水上ル近衛町38番地 |
設立日 | 1993年10月 |
資本金 | 4億6,215万円 |
代表者 | 代表取締役社長 大西 浩之 |
事業内容 | 画像処理用LED照明装置および制御装置の開発、製造、販売 顕微鏡光源用、植物育成用、美術館・博物館用、その他LED応用照明の開発、製造、販売 |
主要株主 | オプテックスグループ株式会社 |
URL | https://www.ccs-inc.co.jp/![]() |
関連サービス | シーシーエスのAIラボ https://www.ccs-inc.co.jp/solution/ai-lab.html ![]() |
本件に関するお問い合わせ |
|
---|---|
|
- 掲載されている情報は、発表日現在のものです。
その後、予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。