-
お知らせ
オンラインで「FY20技術探究委員会 成果報告会」を開催しました
インテージテクノスフィアではお客さまや社内の課題解決につなげるため、最先端テクノロジーの社内研究活動を実施しています。2020年度は、3つの研究会が発足し研鑽に励みました。
研究会活動によって得られた知見をインテージグループ各社の社員に共有するため、23日、成果報告会をオンラインで開催しました。
研究テーマ
- 高速データ活用基盤 Snowflake~Data Sharingの活用方法について~
- クラウド型DWH Snowflakeのアーキテクチャと強力な機能であるData Sharingの活用方法について
- WHY BLOCKCHAIN?
- まだ身近に感じる存在にはなっていないブロックチェーンがどんなものか?なぜ注目されているのか?ブロックチェーンの利用検討でぶつかった「壁」について
- 量子コンピュータのキホンと可能性
- 量子コンピュータのキホン、量子アルゴリズムのシミュレーション結果、今後の可能性についての考察について

インテージテクノスフィアでは、今後もこれらの諸活動をとおして、新技術を含め総合的な技術力の強化を行い、積極的なご提案をさせて頂きますので、どうぞご期待ください。