-
採用情報
データから考える「パッケージツアー」の企画~大学生の課題解決型学習に協力!
インテージテクノスフィアは19日、「PBLプログラム合同成果報告会」を東京理科大学富士見校舎で開催しました。
弊社は昨年度から大学へデータを提供し、学生のみなさんに向けてPBL(Project Based Learning)プログラム※を行っています。
今回は弊社が行った自主企画「大学生の旅行に関する調査」のデータを、金沢工業大学、実践女子大学、東京理科大学、東洋大学へ提供。「学生時代に行ってみたい」パッケージツアーを考えてもらいました。
報告会では7チームが独自の視点でデータを分析し、仮説を立て、ターゲットを選定。試行錯誤のプロセスを経て検討された結果をプレゼンテーションしました。
日ごろの旅行体験がリアルに反映され、大学生ならではの柔軟な発想も。どの内容もすばらしいものでした。
発表を終えた優秀賞のチームからは、「最優秀賞ではなかったので悔しかった。来年度の後輩に託したいです」との声が。どのチームも高みを目指して取り組んでいることが伺えるコメントでした。
インテージテクノスフィアは大学の講義やゼミ活動を訪れ、リアルなデータを用いた課題解決型学習に協力していきます。

- ※ ビジネス上の課題を発見し、解決につながる企画を学生自らが考える、課題解決型学習
インテージテクノスフィアでは2020年新卒採用の募集を開始しています。
会社説明会やインターンシップの情報はマイページへご案内します。まずはこちらからエントリーをお願いします。
→新卒募集要項ページへ