1. ホーム
  2. インテージテクノスフィアについて
  3. 会社案内
  4. インテージの調査データを使用した統計・データ解析教育支援/PBL支援

生きたデータを活用し統計・データ解析を授業に活用されたい
教員の皆さまへ

インテージの調査データを使用した
統計・データ解析教育支援/PBL支援

「学生には、疑似データではない、古くない生きたデータで現実的に考えてほしい。それに毎年同じデータで、同じ解析手法を教えるのは、教えている方もつらいものがある。」
統計・データ解析を教える教員の本音を耳にしたことをきっかけに、インテージテクノスフィアでは2017年度より、統計やデータ解析の授業を展開される大学を対象としたPBL支援を無償でスタートしました。以来、データを収集する仕組みから、データを活用したビジネス課題の解決まで一貫して支援できるインテージグループならではの強みを活かしたユニークな支援を行っております。

インテージテクノスフィアのPBL支援の特徴

インテージテクノスフィアのPBL支援は、「すべてのステークホルダーの幸せが持続的な価値と利益となる」という信念のもと、本年度以降も引き続き継続してまいります。統計・データ解析を教える教員の皆さまに私たちが伴走しながら、統計やデータ解析を学ぶ学生たちに生きたデータで課題解決する面白さを体験してもらうことを目標にしています。

  1. 確立した調査手法で収集した生きたデータセットを無償で提供します
  2. 年に1回、利用校合同の成果報告会を開催しています
  3. 学生と実務に就く社員との交流の機会を設けています

※PBLとは、Project Based Learningの略で、日本語では課題解決型学習などと訳される学習法です。

これまでの実績

インテージテクノスフィアのPBL支援は、2017年度3校からスタートいたしました。以来、近年の新型コロナウィルス感染緊急事態宣言禍においても、教員の皆さまの協力のもと継続してまいりました。

これまでの実績

PBLに提供可能なデータセットについて

学生にとって身近で、異なる調査手法による生きたデータを取り揃えて提供しています。
自主企画調査(インターネット調査)では回帰分析や二肢選択型コンジョイント分析、インテージパネルデータでは時系列データ分析、シングルソースデータによる消費行動の分析が可能な設問を用意しています。統計・データ解析の教材として活用いただけます。

自主企画調査(インターネットによるアドホック調査)データセット

インテージテクノスフィアがPBL活動用に自主企画調査したデータセットをご利用いただけます。

  • 教科書の購入に関するアンケート調査

    学生の教科書購入実態と電子版の教科書購入状況、電子版の教科書の利用意向と教科書購入チャネルの選択理由についての調査

    調査対象 : 大学生、大学院生、専門学校生、短大生の男女
    有効回答数: 836s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2017年3月27日~3月30日
  • 旅行に関するアンケート調査

    学生の旅行経験の実態と、学生時代に行きたい旅行についての調査、二肢選択型コンジョイント分析が可能な設問を用意

    調査対象 : 大学生(6年制も含む)
    有効回答数: 715s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2018年3月20日~3月22日
  • 旅行に関するアンケート調査(追加)

    2018年の旅行に関する調査と同じ対象者に追加で調査

    調査対象 : 大学生(6年制も含む)
    有効回答数: 373s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2019年3月7日~3月13日
  • 大学生が抱えるストレスに関するアンケート調査

    感染症対策禍での大学生が抱えるストレスについての調査、国民生活基礎調査でも利用されているK6日本語版も活用

    調査対象 : 大学生(6年制も含む)
    有効回答数: 737s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2021年6月4日~6月7日
  • 若者のECサイト利用体験に関するアンケート調査

    感染症対策禍で需要が高まったECサイトに対する、若者の利用体験について調査

    調査対象 : 19歳~24歳の男女
    有効回答数: 738s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2022年3月11日~3月14日
  • 学生の書籍購入についての自主企画調査

    大学生(短期大学生、大学院生を含む)を対象に、書籍の購入実態や、書籍購入の際、どんなことを重視しているのかなどの意識を調査

    調査対象 : 短期大学生、大学生、大学院生
    有効回答数: 803s(集計対象とする有効回答の対象者数です。)
    調査期間 : 2023年3月10日~3月13日

インテージパネルデータセット

インテージパネルデータをPBL用データセットとしてご利用いただけます。
「インテージパネルデータセット」は株式会社インテージが国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ[別ウィンドウ] を通して提供するデータセットで、教育支援の目的に限り、株式会社インテージテクノスフィアから提供することができます。
学術研究の目的で利用を希望される方は、国立情報学研究所 情報学研究データリポジトリ[別ウィンドウ] より申請してください。

清涼飲料水15ブランドを対象として、京浜エリア(埼玉・千葉・東京・神奈川)に所在している小売店及び同エリアに居住しているモニター700名から、2017年一年間に収集した「販売データ」、「購買履歴データ」、「メディア接触ログデータ」

参加校合同の成果報告会について

毎年2~3月にPBL活動参加校合同の成果報告会を開催しています。
卒業研究・論文や学会発表に向けた発表の機会、学生同士の交流の機会として活用いただいております。
2023年3月に行われた、2022年度の成果報告会の発表テーマは下表の通りです。

開催
時期
データセット / 発表テーマ 発表・審査形態 / 賞など
3月

自主企画調査
若者のECサイト利用体験についてのアンケート調査

「大学生の視点で、調べやすいECサイト・アプリを
企画・提案する」

スライドを用いた口頭発表

  • 最優秀賞、優秀賞、奨励賞を設け、表彰
  • 教員のみなさんに審査への協力を依頼
  • 当社社員も審査に参加

PBL活用事例

インテージテクノスフィアのPBL支援は、ゼミや授業として以下のようにご活用いただいています。

ゼミ編 — 大学3年生を対象としたゼミ(社会学)の活用事例

  • 利用データセット

    自主企画調査データを利用

  • 概要

    半期で複数のプロジェクトを実施し、データに基づく問題解決を学ぶプロジェクトの1つとして活用いただいています。

    • 期間は約1か月で当社が設定する参加校共通の発表テーマを検討
    • 10~20人のゼミで、3~5人のチームでグループワーク中心に進める形式
    • 統計・データ解析やマーケティングの基礎知識は、ゼミとは別の科目で履修
  • インテージテクノスフィアからの支援

    • キックオフ、中間発表、ゼミ内発表に当社社員が同席し、学生と意見交換させていただいています
    • 当社主催の参加校合同の成果報告会に参加いただいています
  • 行程イメージ

授業編 — 大学2年生を対象とした経済学のデータ分析の授業(必修)の活用事例

  • 利用データセット

    自主企画調査データを利用

  • 概要

    データ分析手法の教材として、グループワークのテーマとして活用いただいています。

    • データクリーニングから可視化、回帰分析・ロジットモデル・多項ロジットモデルなどの解析手法の習得を目的とした授業
    • 半期をかけて手法を学びつつ、約7週間のグループワークで当社が設定する参加校共通の発表テーマをを検討
    • 100人規模の授業で、グループワークは5人程度のチームで進める
    • 統計解析ソフトのRを用いる
  • インテージテクノスフィアからの支援

    • ガイダンスに当社社員が同席し、学生にデータセットや発表テーマについて説明させていただいています
    • 当社主催の参加校合同の成果報告会に参加いただいています
  • 行程イメージ

スタートまでのフロー

  1. 1利用申し込み
    教員の皆さま
    • 利用申し込みフォームに必要事項を登録の上連絡ください
    • 利用申し込み完了後、利用申請書がダウンロードできるようになります。ダウンロード後、可能な範囲で記入ください
    当社
    • 利用申し込みに登録いただいた連絡先に当社担当者から初回のミーティングの連絡をいたします
  2. 2ミーティング(オンライン)
    教員の皆さま
    • 利用申請書の準備をお願いします
    当社
    • 支援の内容や提供可能なデータセットについて説明いたします
    • 利用申請書を拝見しつつ、契約手続きについて説明いたします
    • データ提供以外の支援など、教員のみなさんの要望についてヒアリングさせていただきます
  3. 3審査
    教員の皆さま
    • 利用申請書を当社宛にEメールで送付してください
    当社
    • 当社で審査をし、可否を連絡申し上げます
    • 利用が承認された場合、同意書を添付します
    インテージ
    • インテージデータセットを利用希望の場合は、株式会社インテージも審査します
  4. 4契約
    教員の皆さま
    • 同意書に押印し、PDF形式などに電子化したうえで、当社宛にEメールで送付してください(原本は当社宛に郵送ください。)
    • 押印は、学部長相当以上の方にお願いいたします
    • 契約締結者は法人を代表してデータ利用契約書を締結する権限のある方で、データ利用に関する同意書に押印いただく公印をお持ちの方をお願いいたします
    当社
    • 同意書を確認し、データセットのダウンロードサイトをご案内します
  5. 5データ受領
    教員の皆さま
    • 当社指定のダウンロードサイトからデータセットを受領し、PBLを開始してください

利用申し込み

利用にあたり

本支援の利用規約は「教育支援データセット提供サービス規約」を確認ください。
インテージデータセットの利用を希望される場合は、上記の規約に加え、「インテージデータセット」提供サービス規約、「インテージデータセット」利用規約を確認ください。

PBL支援はこちらからお申込みください。

お申込み

本支援のお問い合わせ、質問は、下記のお問い合わせ先に連絡ください。

「統計・データ解析教育支援 / PBL支援」
に関するお問い合わせ先
株式会社インテージテクノスフィア
経営企画部 人財組織グループ
Eメール: itsp-pbl@intage.com